同窓会・ホームカミングデイ
2021年度 ホームカミングデイ企画 (詳細)
人文学研究科 秋季サロン(文学部・人文学研究科同窓会後援)
内容 「名大文学部ってどんなところ?」 (ポスター ダウンロード)PPT 4MB
講師1 岩崎陽一准教授(名古屋大学准教授・インド哲学)「<空>を研究して悟りを開けるか?」
講師2 石川寛准教授(名古屋大学准教授・共通)「高木家文書の世界」
講師3 川本悠紀子准教授(名古屋大学准教授・西洋古典)「古代ローマの庭園をひもとく:文学・考古学・美術を手がかりとして」
日時 2021年10月16日(土) 13:00~14:30
場所 オンライン(zoom によるライブ配信)
視聴を希望される方は、10月9日(土)までに以下のページから申し込んでください。視聴URLは後日お知らせします。 (申し込み)
問い合わせ先:北村陽子准教授 (メール)
2020年度 ホームカミングデイ企画 (詳細)
人文学研究科 秋季サロン(文学部・人文学研究科同窓会後援)
内容 「目から見る言語理解:視線計測による文理解の測定」
講師 玉岡賀津雄(名古屋大学教授)
日時 2020年10月18日(土) 13:00~14:30
場所 オンライン
2019年度 ホームカミングデイ企画
文学部・人文学研究科同窓会 秋季サロン
講演タイトル 「日本女性活躍の可能性~中国ビジネスで私が体験してきたこと」
講師 西村今日子氏(森松工業(株)取締役)
日時 2020年10月19日(土) 14:00~15:30(開場13:30)
場所 文学部本館2階 237講義室
2018年度 ホームカミングデイ企画
①文学部設立70周年記念事業特別企画 「人生100年時代に向けた社会と大学の協働」
講演タイトル 「いつか死ぬ、それまで生きる」
講師 詩人・伊藤比呂美氏
日時 2018年10月20日(土) 10:00~12:00
場所 豊田講堂1階シンポジオンホール
②文学部・人文学研究科紹介展示
日時 2018年10月20日(土) 10:00~16:00
場所 豊田講堂ホワイエ
③人文学研究科企画 国際ワークショップ 「LGBTQフレンドリーな大学とは?」
日時 2018年10月20日(土) 14:00~16:45
場所 豊田講堂1階シンポジオンホール
全学ポスター: ★2018ホームカミングデイチラシ.pdf
および 全学HP: http://www.nagoya-u.ac.jp/extra/home-coming-day/hcd_14/
2017年度 ホームカミングデイ企画
①文学部・文学研究科同窓会、秋季サロン講演会 [Click]
日時 2017 年10 月 21 日(土) 11:00~17:00
場所 名古屋大学(東山キャンパス) 文学部棟
②国際言語文化研究科シンポジウム 「~日本から見つめるわたしの国~」 [Click]
日時 2017 年10 月 21 日(土) 13:00~17:00
場所 名古屋大学(東山キャンパス) 文系総合館7階 カンファレンスホール
News & Events
-
2022.05.09
研究科について
-
2022.05.06
教育
-
2022.05.02
入試
-
2022.05.02
入試
-
2022.04.07
研究科について
-
2022.04.07
研究科について
-
2022.04.05
学生生活
-
2022.03.30
研究科について
-
2022.03.25
教育
-
2022.03.25
教育
-
2022.03.18
教育
-
2022.03.16
その他
-
2022.03.11
教育