文学部・人文学研究科の企画(2022)
第18回名古屋大学ホームカミングデイ
2022年10月15日(土)
〇文学部・人文学研究科紹介(研究科長動画)準備中
〇秋季サロン(ライブ配信 13:00-14:30)
<暮らしのなかの再発見 ―音・文字・景観―>(ポスター)
1 伊藤早苗(高等研究院・人文学研究科・特任助教 楔形文字文書学)
「古代メソポタミア文明と現代の暮らし」
2 秋田喜美(人文学研究科・准教授 認知言語学)
「オノマトペは何をどうやって表すのか」
3 GRUNOW, Tristan R. (人文学研究科・准教授 歴史学)
「小さい物さえ大きい影響力を持つ:明治東京における道路と都市美化」
オンライン開催
視聴を希望される方は、10月8日(土)23時までに以下のページから申し込んでください。視聴URLはは10月13日(木)までにお知らせします。 (申し込み)
〇教員著作展示 準備中
〇保護者説明会 準備中
問い合わせ先:吉田早悠里(人文学研究科・准教授)(メール)
人文学研究科・広報体制委員会(2022年6月19日)
過去のホームカミングデイでの企画
News & Events
-
2022.06.29
イベント
-
2022.06.27
イベント
-
2022.06.24
入試
-
2022.06.24
入試
-
2022.06.09
入試
-
2022.06.07
イベント
-
2022.05.30
入試
-
2022.05.24
教育
-
2022.05.20
入試
-
2022.05.20
入試
-
2022.05.17
教育
-
2022.05.10
教育
-
2022.05.09
研究科について
-
2022.05.02
入試