研究助成
2020年度研究発表支援事業 追加募集告知
申請締切:2020年11月24日(火)・12月23日(水)・2021年1月24日(日)・2月28日(日)
(全4回の予定。但し、諸事情により、募集を打ち切ることがあるので、発表することが決定している人や、既に発表を終えてしまっている人は、早めに申請してください。)
募集対象:名古屋大学大学院人文学研究科、文学研究科、国際言語文化研究科、国際開発研究科国際コミュニケーション専攻の院生のうち、2020年度に博士後期課程に在籍する院生
助成対象:学位論文執筆のための、国際研究集会での学会発表に対する
①開催都市までの往復旅費(対面開催)
②大会参加費(WEB開催)
助成対象となる旅行期間:2020年4月1日~2021年3月31日(一部例外あり)。
(今年度は、新型コロナウイルスに関わる、各方面からの対応(渡航制限等)を優先した上で、支援を行うものとなります。)
選考方法:下記募集要項に従って作成された申請書について、選考委員会が審査を行い、採否及び支給上限額を決定する。
注意事項:申請書の作成および発表の準備については、必ず教員の指導の下に進めること。
学会発表終了後に、領収書等の提出ができない場合、助成金が支給できないことがあるので注意すること。
問合せ先:教育研究推進室(文学部棟・116-2室、内線6391)
2020年度研究発表支援事業 募集告知
申請期間:2020年9月7日(月)~16日(水)
募集対象:名古屋大学大学院人文学研究科、文学研究科、国際言語文化研究科、国際開発研究科国際コミュニケーション専攻の院生のうち、2020年度に博士後期課程に在籍する院生で、学位論文執筆のために、国内外で開催される国際研究集会で学会発表を行う上で、旅費支援を希望する者(学会がWEB開催の場合は、参加費の支援を希望する者)。
支援対象となる旅行期間は、2020年4月1日~2021年3月31日とする(一部例外あり)。
(今年度は、新型コロナウイルスに関わる、各方面からの対応(渡航制限等)を優先した上で、支援を行うものとなります。)
選考方法:下記募集要項に従って作成された申請書について、選考委員会が審査を行い、採否及び支給上限額を決定する。
注意事項:申請書の作成および発表の準備については、必ず教員の指導の下に進めること。
問合せ先:教育研究推進室(文学部棟・116-2室、内線6391)
2020年度研究発表支援事業募集(1回目)(変更があります!(赤字部分))
申請期間:2020年4月13日~4月22日 ⇒ 9月7日(月)~16日(水)に延期予定
募集対象:名古屋大学大学院人文学研究科、文学研究科、国際言語文化研究科、国際開発研究科国際コミュニケーション専攻の院生のうち、2020年度に博士後期課程に在籍する院生で、学位論文執筆のために、国内外で開催される国際研究集会で学会発表を行う上で、旅費支援を希望する者。
但し、支援対象となる旅行期間は、2020年5月1日~2020年9月30日とする。
9月に予定していた2回目の募集と合わせて募集を行う予定です。
そのため、支援対象となる旅行期間は、2020年5月1日~2021年3月31日となる予定です。
募集時期が近づきましたら、改めて告知する予定です。
申請書の準備を進めている方には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、しばらくお待ちください。
(今年度は、新型コロナウイルスに関わる、各方面からの対応(渡航制限等)を優先した上で、支援を行うものとなります。)
選考方法:下記募集要項に従って作成された申請書について、選考委員会が審査を行い、採否及び支給上限額を決定する。
注意事項:申請書の作成および採択後の学会発表については、必ず教員の指導の下に進めること。
問合せ先:教育研究推進室(文学部棟・116-2室、内線6391)
2020年度フィールド調査プロジェクト募集
申請期間:2020年3月5日~3月18日
募集対象:名古屋大学大学院人文学研究科の院生のうち、2020年度に博士前期課程2年もしくは後期課程2年となる院生で、学位論文執筆のために、国内外で調査活動を行う上で、旅費援助を希望する者。
但し、援助対象となる調査期間は、2020年5月1日~12月31日とする。
選考方法:下記書式内の募集要項に従って作成された申請書について、選考委員会が審査を行い、採否及び支給上限額を決定する。
注意事項:申請書の作成および採択後の調査活動・報告書の作成については、必ず教員の指導の下に進めること。
指導教員は、申請者の目に触れないよう推薦書を作成し、推進室に提出すること。
問合せ先:教育研究推進室(文学部棟・116-2室、内線6391)
2019年度研究発表支援事業募集(2回目)
申請期間:2019年7月10日~7月24日
募集対象:名古屋大学大学院人文学研究科、文学研究科、国際言語文化研究科、国際開発研究科国際コミュニケーション専攻の院生のうち、2019年度に博士後期課程に在籍する院生で、学位論文執筆のために、国内外で開催される国際研究集会で学会発表を行う上で、資金援助を希望する者。
但し、援助対象となる渡航期間は、2019年8月1日~2020年3月31日とする。
選考方法:下記募集要項に従って作成された申請書について、選考委員会が審査を行い、採否及び支給上限額を決定する。
注意事項:申請書の作成および採択後の発表活動については、必ず教員の指導の下に進めること。
問合せ先:教育研究推進室(文学部棟・116-2室、内線6391)
2019年度研究発表支援事業募集
申請期間:2019年4月8日~4月22日
募集対象:名古屋大学大学院人文学研究科、文学研究科、国際言語文化研究科、国際開発研究科国際コミュニケーション専攻の院生のうち、2019年度に博士後期課程に在籍する院生で、学位論文執筆のために、国内外で開催される国際研究集会で学会発表を行う上で、資金援助を希望する者。
但し、援助対象となる学会会期は、2019年5月1日~9月30日とする。
選考方法:下記募集要項に従って作成された申請書について、選考委員会が審査を行い、採否及び支給上限額を決定する。
注意事項:申請書の作成および採択後の発表活動については、必ず教員の指導の下に進めること。
問合せ先:教育研究推進室(文学部棟・116-2室、内線6391)
2019年度フィールド調査プロジェクト募集
申請期間:2019年3月1日~3月15日
募集対象:名古屋大学大学院人文学研究科の院生のうち、2019年度に博士前期課程2年もしくは後期課程2年となる院生で、学位論文執筆のために、国内外で調査活動を行う上で、資金援助を希望する者。
但し、援助対象となる調査期間は、2019年5月1日~12月31日とする。
選考方法:下記募集要項に従って作成された申請書について、選考委員会が審査を行い、採否及び支給上限額を決定する。
注意事項:申請書の作成および採択後の調査活動については、必ず教員の指導の下に進めること。
問合せ先:教育研究推進室(文学部棟・116-2室、内線6391)
News & Events
-
2021.01.20
入試
-
2021.01.18
イベント
-
2021.01.18
イベント
-
2020.12.23
イベント
-
2020.12.21
研究科について
-
2020.12.16
入試
-
2020.11.30
イベント