機構メールの利用について(重要)
大学からのお知らせは,機構メールアドレスにお送りします。以下に機構メールの利用方法を説明します。特に、メール転送の方法など重要な内容を説明しますので,よく目を通してください。
メールへのアクセス・利用方法
1.機構アカウントを取得する。
https://icts.nagoya-u.ac.jp/ja/services/thersaccount/ にアクセス
2.機構アカウントを使った情報サービス利用開始方法
https://icts.nagoya-u.ac.jp/ja/services/thersaccount/ms365start.html にアクセス
3.機構アカウントによるメール利用方法
https://icts.nagoya-u.ac.jp/ja/services/thersmail/ にアクセス
メール転送方法
メール転送というのは、一般プロバイダーサービスのメールアドレスに学内メールを送信するサービスです。メール転送を設定しておくことで、普段自分が使っている一般メールアドレス(例:Hotmail、Yahoo、Gmailなどの一般プロバイダーメール)に大学からのメールを自動的に送ることができます。
https://thersac.icts.thers.ac.jp/hc/ja/articles/4428741970969 にアクセス
設定後、自分の名古屋大学メールアドレスに適当なメールを送信し、正しく転送されていることを確認しましょう。
News & Events
-
2023.09.15
入試
-
2023.09.14
教育
-
2023.09.13
イベント
-
2023.09.13
イベント
-
2023.09.06
入試
-
2023.09.04
学生生活
-
2023.09.04
イベント
-
2023.08.29
研究科について
-
2023.08.09
教育